ラベル 自動車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自動車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月28日土曜日

LEGO + Radio control car (レゴ+ラジコン=レジコン)

また、画期的な遊びを開発してしまいました。
ラジコンにレゴをくっつける遊びです。
レゴにラジコンあるのかもしれませんが、
これならなんでもありです。
レゴに怒られそうですけど。
かっこいいマシンを作るです!!

レジコン(LEGO + Radio control car)



2012年6月26日火曜日

子供レゴ作品35( Lego Heavy vehicles ) 働く車のなにか

レゴ作品 働く車 
"レゴ 働く車"


母がつくった車に、

ぞうさんの鼻みたいなのをつけて、

私の湯のみに「ごぼっごぼっ」と

何かを出すしぐさをしてました。


※すみません。

子供がつくったちゃんとしたレゴの作品を見たい方は

Yahooのイメージ検索で ”レゴ こども 作品” と検索したほうが

いろいろ見れてよいです。

Yahooのイメージ検索はこちら > Yahoo画像検索へ


このサイトの”子供作品”カテゴリはこちら > レゴ子供作品へ





2012年6月20日水曜日

子供レゴ作品33( Lego Cars ) カーズの何か

レゴ作品 カーズのなにか
"レゴ カーズの何か"

「カーズ」っていってました。

形といい、色といい、いいセンスしてます。


昔ビートたけしさんが、

たとえば動物ひとつとっても、

人間は自然の想像力にかなわない。

オリジナルな動物をイメージしようとしても、

自然に存在する動物に似てきてしまう。

というようなことをおっしゃっていましたが、


今のこの子なら、そいつを突破できそうな気がします。









2012年6月19日火曜日

母レゴ作品1( Lego Car ) 車

レゴ作品 車
"レゴ車"


珍しく、嫁がつくってました。

シンプルでかっこいいです。

色使いとかも。





2012年5月15日火曜日

子供レゴ作品27( Lego Airplane+ )

レゴひこうき
"レゴ 飛行機"



レゴ飛行機
あえて羽をとって「かーず、かーず」といってあそんでました。

ちなみにマックイーンのことをカーズと覚えてしまいました。
いまだになおりません。

メーターやサリーやドックは言えるのですが。





2012年4月24日火曜日

2012年4月16日月曜日